お仕事道具市 出店者ブース発表!

2/11(日)に日進市民会館で開催されるお仕事道具市。

いよいよあと1週間となりました!

出店者さんのブースが発表になりました!


まず黒猫会場(小ホール)です。

当店は前回同様、入り口入って正面!

オープンすぐから1時間くらいは記憶がとぶくらいの忙しさですが

頑張ります!!

そして白猫会場(展示ホール)。



【出店者】

・「FIELD STYLE」

イベント用品/アウトドア雑貨

・「STORE IN FACTORY」

   アメリカのアンティーク

・「TOYOTA ROCK FESTIVAL」

   イベント道具

・「shop RB」

   面白リサイクル品/ワイン木箱/古着

・「PMH (パパママハウス)」

   建築資材

・「石川古道商店」

   水玉茶碗/昭和の食器/給食道具

・「チェルプ」

   世界の雑貨/キッチン雑貨/おもちゃ/いろいろな国のハンドメイド資材

・「アニカ 」

   アニカの洋服

・「talo-K」

   日用雑貨/オリジナルウエア

・「凹-HAKU」

   木工・鉄工道具・アンティーク

・「またたびや」(田原幸二/小川恵美子)

   面白雑貨/造形・絵画作品

・「ハヤブサリサイクル」

   工具・道具・電動工具

・「寺田商会」

   テント生地切売り/テント新商品

・「クワハラシホコ」

   アジアのプリント布手芸用品/日本の古い布/オリジナル雑貨/画材

・ 「Beach Lunber」

   古物の工場用糸巻き/古い食器/流木

・「アトリエケイズ」

   布/ハギレ/ボタン/ファスナー/糸などの洋裁小物/手作り服の古着

・「nomad 」

   音楽機材/手作りの材料/音楽関連

・「べんがら泥染め えあほあも」

   べんがら泥染め染料販売/手ぬぐい販売/型染め型紙/製品販売

・「ごもくや」

   古道具/古材料

・「かえる屋」

   道具/雑貨

・「描く判堂」

   生活雑貨/文具画材

・「ボロ屋カフェプチャリ」

   古道具/古民具/ガラクタ/端材

・「さんりん舎」

   大工道具・工具

・「富士山工芸」(GIANT STEPS)

   看板屋の工具/道具

・「atelier ROCOCO」

   生地(詰め放題)/毛糸

   過去の撮影で使用した小道具&雑貨

・「スタジオUR」

   茶箱/タイル/板

・「アトリエセラヴィ 」

   額/ドライフラワー/食器

・「Ilon works TOTANI」

   鉄作品見切品/道具類

・「めぐみ農場」

   農作業道具/野菜

・「サンアール (トヨロッククルー)」

   机天板/椅子/木工作品

・ 「ながさわ屋」

   古道具

・「対価屋」

   工具・雑貨

・「デンハー商会」

   デンジャラスハーブセレクト商品

・「工房 福 銀屋」

   手断ち手縫いによるアンティーク革細工と革パーツ、身に付ける物

・「マルコ商会」

   カフェで使わなくなった物とアンティーク品

・「トライバルアーツ」

   ボタン、麻ひも、布、ハギレ、刺繍


【WORK SHOP】

・「フォレスト工房 」

   ゴム銃ワークショップ

・「図画工作むらた」

   ダンボール工作

・「はんこはな咲」

   消しゴムハンコ

・「織工房megri」

   さをり織りワークショップ

・「harp」

   モザイクタイル工作

・「だるま武蔵」

   ダルマ作りワークショップ



この出店者さんのラインナップを見たら、面白イベントの事

間違いなし!!

お仕事道具市 facrbookイベントページ

https://www.facebook.com/events/1993909334197049/?active_tab=discussion

出店者さんが当日販売する商品の画像をアップしています。

他にもTwitterやinstgram で「お仕事道具市」で検索すると、見る事ができます。

どの商品をどのブースで売るか把握して、オープン前から並んでくださいね!

リサイクルショップRB

名古屋市名東区社台2-93 TEL:052-778-5805 レトロなリサイクルショップです。 完全予約制です。 愛知県公安委員会古物商許可番号 第541421903700号